2017年12月29日
インバーター式蛍光灯器具への取付
【デザイン】
素敵なデザインというわけではないし、器具の中にあり、外から見えない。
【光色】
昼白色です。黄色がかっている感じはありません。
【明るさ】
蛍光灯より明るい。
【取付】
我が家では全ての電気をLED化しているがキッチンだけ蛍光灯だった。その蛍光灯はインバーター式の蛍光灯なので、そのままでは取付できない。
LED直管は片側給電と両側給電がある。このLED直管は両側給電である。基本的にここに100Vを給電すれば良い。一緒についてくるグローランプの所に入れるランプ形状のものは、ヒューズである。
グローランプ形式の蛍光灯にLED直管を取付け、ランプ形状のものをグローランプの所に交換すると、電気の経路は、
100V電源-スイッチ-LED直管片側-グローランプ(ヒューズ)-トランス-もう一方のLED直管片側-電源戻り
となるところである。
そのため、インバーターとトランスを取り外し、電気経路を
100V電源-スイッチ-LED直管片側-ヒューズ-もう一方のLED直管片側-電源戻り
と経路を変更した。

そして、LED直管用に改造したとシールした。(重要)
もう、蛍光灯は付けられません。付けると、ヒューズが切れます。
【総評】
ちょっと、蛍光灯器具の改造が必要でしたが、結果は非常に良かった。もう蛍光灯を買うことはない。

web 担当
高級弁当専門店
博多 はつ花
https://www.hatuhana.jp/
素敵なデザインというわけではないし、器具の中にあり、外から見えない。
【光色】
昼白色です。黄色がかっている感じはありません。
【明るさ】
蛍光灯より明るい。
【取付】
我が家では全ての電気をLED化しているがキッチンだけ蛍光灯だった。その蛍光灯はインバーター式の蛍光灯なので、そのままでは取付できない。
LED直管は片側給電と両側給電がある。このLED直管は両側給電である。基本的にここに100Vを給電すれば良い。一緒についてくるグローランプの所に入れるランプ形状のものは、ヒューズである。
グローランプ形式の蛍光灯にLED直管を取付け、ランプ形状のものをグローランプの所に交換すると、電気の経路は、
100V電源-スイッチ-LED直管片側-グローランプ(ヒューズ)-トランス-もう一方のLED直管片側-電源戻り
となるところである。
そのため、インバーターとトランスを取り外し、電気経路を
100V電源-スイッチ-LED直管片側-ヒューズ-もう一方のLED直管片側-電源戻り
と経路を変更した。

そして、LED直管用に改造したとシールした。(重要)
もう、蛍光灯は付けられません。付けると、ヒューズが切れます。
【総評】
ちょっと、蛍光灯器具の改造が必要でしたが、結果は非常に良かった。もう蛍光灯を買うことはない。

web 担当
高級弁当専門店
博多 はつ花
https://www.hatuhana.jp/
Posted by リリー at 07:18│Comments(0)
│キッチン用品
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.