2020年03月27日
パナソニック洗濯機エラーH58からの脱出
パナソニック洗濯機エラーコードH58からの脱出

パナソニックの洗濯機がH58というエラーで、風呂水を吸わなくなりました。風呂水を使わない設定なら、問題なく使えます。そのため、このエラーに対して、対処したネット情報は少なく、実際、放置している例が多いのでしょう。
ネット等で調べてみると、電磁石電流の異常関連で、電源を抜き、最寄りの電気店に連絡修理とのことです。まあ、連絡すれば、ユニット交換でしょうね。
さて、症状は、
H58のエラーコードが出る前に、キュー、キューという音が十数分間聞こえます。そして、エラーコードが出る。
当初、これは、だいぶ疲れた給水ホースに穴があり、空気を吸っているのかな?と思いました。
穴があれば、風呂水が吸われないという不具合になります。
給水ホースの曲がりのきついところ、折れたところにボンドや接着剤を塗り、穴をふさいだつもりが、一向に回復しない。どうも、穴は無いようです。
それではと、洗濯機を分解してみました。
裏板、天板を取り、給水用モーターのところまで、開けて、電源を入れました。(この作業は、危ないので、自己責任で、注意して行いましょう)
すると、モーターがくるくるとは回っていません。なにか、キュー、キューと音がして、擦れているようです。キュー、キューという音が擦れた音なら、回転部分にクレ5-56です。

逆さにして、はずみ車の軸部分にたっぷりクレ5-56の注入です。
はずみ車を手で回してみて、引っかからないようになったので、電気を入れて動かしてみます。
回りました。これでOKでしょう。
さて、折角、天板を開けたので、冷却器の埃も取りました。
天板を取らないで、埃を取る簡単な方法は、こちら。
冷却器の天板を外すと、埃にまみれたラジエターが見えてきます。これが、冷却器のフィンで、熱風を冷却し、水分を取っているのです。ドルツで洗浄します。

半分埃を取ったところ
歯ブラシでもOKです。写真は半分洗浄したところです。
全部埃を取ると、だいぶきれいになりました。
元通りに組み立てて、動かしてみたら、もうH58は出ませんでした。
風呂水を勢いよく吸います。もう5年は使えるかな。
博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。
接待用高級お弁当の博多 はつ花 の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。
ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。

パナソニックの洗濯機がH58というエラーで、風呂水を吸わなくなりました。風呂水を使わない設定なら、問題なく使えます。そのため、このエラーに対して、対処したネット情報は少なく、実際、放置している例が多いのでしょう。
ネット等で調べてみると、電磁石電流の異常関連で、電源を抜き、最寄りの電気店に連絡修理とのことです。まあ、連絡すれば、ユニット交換でしょうね。
さて、症状は、
H58のエラーコードが出る前に、キュー、キューという音が十数分間聞こえます。そして、エラーコードが出る。
当初、これは、だいぶ疲れた給水ホースに穴があり、空気を吸っているのかな?と思いました。
穴があれば、風呂水が吸われないという不具合になります。
給水ホースの曲がりのきついところ、折れたところにボンドや接着剤を塗り、穴をふさいだつもりが、一向に回復しない。どうも、穴は無いようです。
それではと、洗濯機を分解してみました。
裏板、天板を取り、給水用モーターのところまで、開けて、電源を入れました。(この作業は、危ないので、自己責任で、注意して行いましょう)
すると、モーターがくるくるとは回っていません。なにか、キュー、キューと音がして、擦れているようです。キュー、キューという音が擦れた音なら、回転部分にクレ5-56です。


逆さにして、はずみ車の軸部分にたっぷりクレ5-56の注入です。
はずみ車を手で回してみて、引っかからないようになったので、電気を入れて動かしてみます。
回りました。これでOKでしょう。
さて、折角、天板を開けたので、冷却器の埃も取りました。
天板を取らないで、埃を取る簡単な方法は、こちら。
冷却器の天板を外すと、埃にまみれたラジエターが見えてきます。これが、冷却器のフィンで、熱風を冷却し、水分を取っているのです。ドルツで洗浄します。




半分埃を取ったところ
歯ブラシでもOKです。写真は半分洗浄したところです。
全部埃を取ると、だいぶきれいになりました。
元通りに組み立てて、動かしてみたら、もうH58は出ませんでした。
風呂水を勢いよく吸います。もう5年は使えるかな。
博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。
接待用高級お弁当の博多 はつ花 の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。
ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。
完全予約制高級仕出し弁当専門店
弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。

弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.