2013年05月15日
もうすぐ船乗り込み
もうすぐ、船乗り込みですね♪
船乗り込みは歌舞伎興行の際、役者が“ご当地到着”を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の伝統行事で、 今や“博多の初夏の風物詩”となった5月末(5/29にほぼ確定)恒例のお楽しみです♪
スケジュールとしては、キャナルシティ博多のサンプラザステージでの出発式典後【六月博多座大歌舞伎】に出演の役者達が数隻の船に分乗し出発します。途中、ぜんざい広場にて船上で口上が述べられた後、博多リバレインまで挨拶しながら博多川を下るというものです。
今年の目玉は、中村猿之助です。
もちろん、スーパー歌舞伎の券を購入しました。もう券が完売に近いです。未購入の方は、お早目に博多座へ。

はつ花 春のお弁当 桜子
船乗り込みは歌舞伎興行の際、役者が“ご当地到着”を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の伝統行事で、 今や“博多の初夏の風物詩”となった5月末(5/29にほぼ確定)恒例のお楽しみです♪
スケジュールとしては、キャナルシティ博多のサンプラザステージでの出発式典後【六月博多座大歌舞伎】に出演の役者達が数隻の船に分乗し出発します。途中、ぜんざい広場にて船上で口上が述べられた後、博多リバレインまで挨拶しながら博多川を下るというものです。
今年の目玉は、中村猿之助です。
もちろん、スーパー歌舞伎の券を購入しました。もう券が完売に近いです。未購入の方は、お早目に博多座へ。
博多区神屋町2-26
092-262-0831
Posted by リリー at 17:20│Comments(0)
│博多観光
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.