2012年08月08日

松茸の季節を迎えて

まだ非常に高いのですが、松茸が出てきましたね。

はつ花の松茸弁当はとっても人気です。そのため、お弁当をラインナップさせました。これまで、足りなかったのは、松茸竜胆(写真下)です。
松茸の季節を迎えて

9月からは、お弁当の種類を見直して行く予定です。すき焼きでは、ご飯を松茸にすると、金額があがりますが、こちら松茸竜胆は、価格据え置きにしました。

本格日本料理のお弁当を堪能して頂きたいものです。


博多趣味 はつ花
住所:福岡県福岡市博多区神屋町2-26 はつ花
電話:092-262-0831
注文:092-262-0831



同じカテゴリー(折詰弁当の話)の記事
お弁当のご紹介
お弁当のご紹介(2018-08-10 06:05)

今日の一番人気
今日の一番人気(2018-06-12 20:33)

昨日の昼食
昨日の昼食(2018-06-07 09:12)

早松すき焼き弁当
早松すき焼き弁当(2017-09-05 19:06)

琥珀
琥珀(2017-04-23 10:55)

博多の郷土弁当
博多の郷土弁当(2017-02-19 21:24)

バレンタインデー
バレンタインデー(2017-02-13 12:01)

ヱヴァンゲリヲン
ヱヴァンゲリヲン(2016-09-22 17:09)

半熟玉子と温泉玉子
半熟玉子と温泉玉子(2016-06-02 06:31)

トランス脂肪酸
トランス脂肪酸(2015-06-18 14:46)

めんたいぴりり
めんたいぴりり(2015-03-10 19:20)

手間と人気
手間と人気(2015-03-01 08:16)

松茸の季節
松茸の季節(2014-10-28 18:44)

うれしいお客様
うれしいお客様(2014-01-29 09:44)


Posted by リリー at 04:01│Comments(0)折詰弁当の話
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE