2018年08月07日
スポットライトのある暮らし
家で、100lm/Wを越えたLEDスポットライトを多用している。意外と良いので、紹介したい。
LED電球 ハロゲンランプ形 中角タイプ E11 電球色 LDR5L-M-E11 11C
屋内用(屋外使用禁止)交流電源100V 50/60Hz
■ サイズ(約):全長72mm、最大径50mm
■ 質量:66g
■ 定格消費電力:4.9W
■ 定格電流:51mA
■ 全光束:500 ルーメン
■ ビーム光束:99 ルーメン
■ 最大光度:1400 カンデラ
■ 配光角:20度
■ エネルギー消費効率:102.0 lm/W
■ 平均演色評価数:Ra80
■ 定格寿命:40000時間

結論:評価は5です。写真を見て欲しい。思い通りにスポットライトが一点「羽衣」のみ照らしている。
LED電球 ハロゲンランプ形 中角タイプ E11 電球色 LDR5L-M-E11 11C
屋内用(屋外使用禁止)交流電源100V 50/60Hz
■ サイズ(約):全長72mm、最大径50mm
■ 質量:66g
■ 定格消費電力:4.9W
■ 定格電流:51mA
■ 全光束:500 ルーメン
■ ビーム光束:99 ルーメン
■ 最大光度:1400 カンデラ
■ 配光角:20度
■ エネルギー消費効率:102.0 lm/W
■ 平均演色評価数:Ra80
■ 定格寿命:40000時間
【デザイン】
スポットライトハウジング内のため、デザインは関係なし。パナソニックのNNN01522Wに入れたが、入れにくい。
【光色】
電球色です。
【明るさ】
光束としては500lmと同じオーム電機の製品に比べて弱い。しかし、配光角度が20°と小さいため、その光が当たったところは、明るい。
【総評】
天井に取り付けたスポットライトNNN01522Wから、被照射対象まで200cm、広がりは80cm以内であった。カタログ値からすると、このランプの発散角は20°である。
200*tan(10)=35
なので、片側に35cm、広がりとしては、70cmというところで、正にカタログ通り。もっと広がりが欲しい方には、多くの選択肢(商品)がある。
発散角が小さく、発光効率が良いスポットライトは今のところ、これが一番お薦めである。
結論:評価は5です。写真を見て欲しい。思い通りにスポットライトが一点「羽衣」のみ照らしている。
美食料理研究家 はつ花 古田ゆかり
弊社の商品は無農薬、無人工甘味料、無添加物です。
Posted by リリー at 12:56│Comments(0)
│エコ生活
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.