2021年06月30日

ワクチン用冷蔵庫をめぐるトラブル

ワクチン用冷蔵庫をめぐるトラブルが続いている。

各地でワクチン用冷蔵庫の電源が抜けるトラブルが起きている。
東京・町田市の高齢者施設では25日、COVID-19ワクチン用冷蔵庫に麦茶が入れられ、その結果庫内の温度が上がり、48回分のワクチンを廃棄することとなった。
大阪府寝屋川市の集団接種会場では19日にプラグが抜けており、ワクチン510回分を廃棄することとなった。
兵庫県芦屋市でも25日に外れないようにテープで固定されていたにも関わらずプラグ抜けが発見された。
このほかにも神戸市や兵庫県猪名川町、横浜市、千葉県市原市や埼玉県川越市、島根県大田市でも起きており、合計で2100回分のワクチンが廃棄される結果となっている。

あまりにもショボい。

ワクチン用冷蔵庫をめぐるトラブル

リリーコンシェルジュ株式会社のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。


にほんブログ村 にほんブログ村へ




同じカテゴリー(話題ニュース)の記事
小型原子力電池
小型原子力電池(2024-01-27 16:43)

ウナギの完全養殖
ウナギの完全養殖(2023-10-30 05:25)


Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE