2019年07月16日

燃えるiPhone6

米カリフォルニアにてiPhone 6が爆発し、その原因をアップルが調査中であると報じられています。

燃えるiPhone6

海外ニュースメディア23ABCによると、11歳の少女が持つiPhone 6が爆発し、火事になりかけたとのこと。彼女が寝室でiPhone 6を手に持っていると火花が散り始め、毛布の上にそれを投げると(炎の熱で)穴が空いてしまったと述べられています。
爆発したというiPhone 6は、少女がYouTubeを観たり、ときどき弟たちがゲームを遊ぶ程度だったと語られており、特に変わった使い方や改造などは行われていなかったようです。
少女の母親はアップルの公式サポートが電話すると、燃えたiPhoneの写真とともに本体をサービスセンターに送るように指示されたとのこと。さらにアップルは爆発した原因を調査中であり、少女には新品のiPhoneを提供すると述べたそうです。
この件につき、アップルは公式な回答を発表していません。ただし一般論として、アップル非正規品の充電ケーブルを使用したり、正規サービスプロバイダ以外での修理や外部からのダメージによりiPhoneが発火する可能性があると語ったとのことです。
しかし少女は、そんなことはしていないと主張、その上でiPhoneが故障したのはそう悪いことではなく、もっと家族と過ごす時間を長くしたいという趣旨を述べています。
iPhoneが発火したという報告は今回が初めてではなく、過去にもポケットの中でiPhone 5cが爆発してズボンが燃えた、充電中のiPhone 7 Plusが火を噴いた、iPhone XS Maxが爆発してズボンに穴が空いたなどの事例が伝えられていました。
今のところ爆発の原因は不明ですが、スマートフォンの発火は内部のデータの損傷や人体への被害を招く危険もあり、メーカーから新品の提供があったとしても補いきれるものではありません。iPhoneユーザーであればMFi(Made for iPhone/iPad)認証を取得し、安全性が保証されたアクセサリを使ってリスクを減らしたいところです。

博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。

接待用高級お弁当の博多 はつ花 の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。

ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。
完全予約制高級仕出し弁当専門店
弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村


タグ :iPhone6

同じカテゴリー(話題ニュース)の記事
小型原子力電池
小型原子力電池(2024-01-27 16:43)

ウナギの完全養殖
ウナギの完全養殖(2023-10-30 05:25)


Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE