2019年07月04日

7pay

7月1日にサービス開始したばかりの7payだが、不正アクセスとそれに伴うクレジットカードからのチャージ、不正利用などを受けて、3日にクレジットカードとデビットカードからのチャージを停止していた。

さらに4日14時からは、店頭レジとセブン銀行ATMの現金チャージ、nanaco ポイントからのチャージなど、全てのチャージを停止。また、新規のユーザー登録も停止する。ただし、すでにチャージ済みの残高の、7payの支払いは引き続き行なえる。なお、7payの登録者は3日間で約150万人。

〇〇payはいつも最初に不正使用が出る。ちょっと待って、登録すべきだ。

不正アクセスによる被害の内容は、「第三者がなんらかの方法で7pay利用者のアカウントにアカウントにアクセスし、本人になりすまし、登録されたクレジットカードとデビットカードを通じてアカウントにチャージ。セブン-イレブン店舗において商品を購入する」というもの。

2日の夕方に利用者から「身に覚えのない取引があった」と問い合わせがあり、調査を開始し、3日の朝には不正利用が発覚。タバコの大量購入など、不正とみられる事例が確認されたという。

不正アクセスの詳細は調査中だが、対策としては、海外からのアクセスを遮断したほか、パスワード変更操作の見直しなどを検討。3日にカードチャージを止めたあとは、多額な不正は減っており、不正アクセスが疑われるIDは凍結している。

今後、不正が疑われる一つ一つの取引をチェックし、不正アクセスされたアカウントを特定。警察に被害届を出す予定。再開については、「調査してさらなる安全策を時間をかけずに検討し、万全の体制で再開したい」とした。

7pay



博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。

接待用高級お弁当の博多 はつ花 の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。

ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。
完全予約制高級仕出し弁当専門店
弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。




同じカテゴリー(話題ニュース)の記事
小型原子力電池
小型原子力電池(2024-01-27 16:43)

ウナギの完全養殖
ウナギの完全養殖(2023-10-30 05:25)


Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE