2018年03月31日

人工衛星落下中

操縦不能に陥った中国の無人宇宙実験室「天宮1号」は、4月1日のエイプリルフール前後に地球に落下する見通しだ。

欧州宇宙機関(ESA)と米国の「エアロスペース・コーポレーション」は天宮1号の落下時期について、3月30日から4月3日の間と予測するレポートを発表した。ただし、正確な時期の予測は難しいという。

原子炉を積んでいないとうれしい。また、飛行機にあたったり、地上まで落ちてくると大変だ。

人工衛星落下中

博多 はつ花

ウェブ担当

続報

オーストラリア国立大学の天体物理学者、ブラッド・タッカー氏は、再突入前に天宮1号が回転し不安定な状態になっていたとAP通信に指摘。また再突入後も総重量の1割前後が燃え残り、仏領ポリネシア・タヒチの北西約100キロの地点に落下したとの見方をロイター通信に示した。


同じカテゴリー(話題ニュース)の記事
小型原子力電池
小型原子力電池(2024-01-27 16:43)

ウナギの完全養殖
ウナギの完全養殖(2023-10-30 05:25)


Posted by リリー at 14:51│Comments(0)話題ニュース
Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE