2016年11月14日
Latex 美文書作成
Latex って、ご存知ですか?
Texの一派で、美文書を簡単に作ってくれる優れものです。さらに、これがただです。
しかし、ただのプログラムを拾い集めてくるのが大変です。
これを簡単にしてくれたのが、東京大学出身で、現在、北海道大学准教授の阿部先生です。先生の作ってくれたプログラムを使うと、クリック数回で、一番大変なプログラムのインストールができます。
そのプログラムをabtexinstと言います。
しかし、先日から、このプログラムがうまく動きませんでした。どうも、外部で作っているインストールプログラムの名前が変わったようです。
今までは、texinst2016でしたが、texinstwinとなりました。
それに対応するように、
abtexinstホルダーの中のiniファイル abtexinst_sys.iniの
texinsttex[0-9]*y\.zip を texinstwin.zip に変えて、保存し、
最初のダウンロード先を
http://www.ring.gr.jp/archives/text/TeX/ptex-win32/current/
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/current/
http://core.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/current/
http://ctan.ijs.si/mirror/w32tex/current/
にしてあげれば、そこには、texinstwin.zipがあり、それをダウンロードして、解凍、インストールが始まります。
ちなみに、はつ花では、
総合tex環境として、easytex (上越教育大学教授中山仁先生のプログラム)を用いています。
web 担当
はつ花はエヴァンゲリヲンを応援しています。

Texの一派で、美文書を簡単に作ってくれる優れものです。さらに、これがただです。
しかし、ただのプログラムを拾い集めてくるのが大変です。
これを簡単にしてくれたのが、東京大学出身で、現在、北海道大学准教授の阿部先生です。先生の作ってくれたプログラムを使うと、クリック数回で、一番大変なプログラムのインストールができます。
そのプログラムをabtexinstと言います。
しかし、先日から、このプログラムがうまく動きませんでした。どうも、外部で作っているインストールプログラムの名前が変わったようです。
今までは、texinst2016でしたが、texinstwinとなりました。
それに対応するように、
abtexinstホルダーの中のiniファイル abtexinst_sys.iniの
texinsttex[0-9]*y\.zip を texinstwin.zip に変えて、保存し、
最初のダウンロード先を
http://www.ring.gr.jp/archives/text/TeX/ptex-win32/current/
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/current/
http://core.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/current/
http://ctan.ijs.si/mirror/w32tex/current/
にしてあげれば、そこには、texinstwin.zipがあり、それをダウンロードして、解凍、インストールが始まります。
ちなみに、はつ花では、
総合tex環境として、easytex (上越教育大学教授中山仁先生のプログラム)を用いています。
web 担当
はつ花はエヴァンゲリヲンを応援しています。

Any comments are welcome. Your comments are displayed after permission.