【1】吉野彰氏ノーベル化学賞受賞記念特別講演会 開催のお知らせ
「九州大学エネルギーウィーク2020」(開催期間:2020 1/27-1/31)において、
2019年ノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏にご講演いただくことになりました。
本講演では「リチウムイオン電池と環境問題」をテーマに、
リチウムイオン二次電池の開発とノーベル賞受賞に至る経緯、
そして持続可能な社会の実現に向けた考えについてお話しいただきます。
・日 時:2020.01.31 (金) 13:30 ~ 15:00(13:00開場)
・会 場:九州大学 伊都キャンパス 椎木講堂コンサートホール
(福岡市西区元岡744)
・アクセス:※できる限り公共の交通機関をご利用ください。
博多駅・西鉄福岡(天神)駅からは西鉄バス「九大総合グランド」行、
九大学研都市駅からは昭和バス「九大総合グラウンド」または
「伊都営業所」行、「九大ビッグオレンジ」または「九大中央図書館」で下車。
・参加費:無料
・定 員:応募者多数の場合は先着順、定員に達し次第、
受付を締め切らせていただきます。
※事前のWeb申し込みが必要です
【登録フォーム】
https://reg.convention.co.jp/f-system3/view/view_form.php?form_id=3939&code=54f0a
・お問合せ先:特別講演会事務局(株)セレスポ内
【TEL】092-663-5558(平日9:30~17:00 ※土日祝、12/28~1/5除く)
【E-mail】q-kouenkai★cerespo.co.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1486
【2】デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップから考える
デザイン経営シンポジウム
「デザイン経営の誤解」開催のお知らせ
九州大学大学院経済学府産業マネジメント専攻 九州大学ビジネス・スクール、
九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センターは、
この度、デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップから考える
デザイン経営シンポジウム「デザイン経営の誤解」を開催します。
・日 時:2020.02.21 (金) 18:30 ~ 20:30
・会 場:GARRAWAYF
(福岡市中央区天神1丁目7-11 イムズ地下1階)
・対 象:一般、高校生、在学生、教職員、その他
・定 員:先着100名(事前申し込みの必要あり)
・参加費:無料
・申込受付:~2020.02.21(金)
・お問合せ先:九州大学大学院 芸術工学研究院 研究院長戦略室
【TEL】092-553-9461
【E-mail】tanoue.chiharu.215★m.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/791
【3】一般公開シンポジウム「与那国島からはじまる日本列島」
黒潮の流れに沿って南から北へと連なる日本列島。
その入り口となる沖縄県の与那国島を起点として、自然環境や文化の特徴、
つながりを学際的に論じ、一般市民の方へ情報発信をしたいと考えています。
・日 時:2020.01.11 (土) 13:00 ~ 17:30
・会 場:九州大学 伊都キャンパス 椎木講堂 大ホール
(福岡市西区元岡744)
・対 象:一般、在学生、教職員
・定 員:なし
・参加費:無料
・お問合せ先:九州大学 浅海底フロンティア研究センター
【TEL】092-802-5646
【E-mail】seafloor★scs.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。
詳細はこちら↓
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/events/view/794
博多はつ花のボランティア修理担当が社長のブログをお借りして、発言させていただきました。
接待用高級お弁当の
博多 はつ花 の商品はちょっと高級な、無農薬、無人工甘味料、無添加物を食材に使っています。配送には、冷凍車を用いております。お渡し後は、早めにお召し上がりのほど、お願い申し上げます。
ランチタイム、歓送迎会のお弁当のご予約、受付中。ご予約日は翌日以降でございます。
完全予約制高級仕出し弁当専門店
弊社のお弁当は、大切な方と一緒に頂くプレゼント用のお弁当です。上棟式、法事、喜寿、米寿、白寿、敬老会、大相撲九州場所、博多座観劇、セミナー、ブランド品ご商談会などでお使い頂いております。