新型オービス

リリー

2017年10月19日 06:55

オービスという装置があります。

車の速度を自動で測り、速度が制限速度よりも速いと罰金の徴収が後から来るシステムの速度測定装置です。

旧式の装置は、36枚撮りフィルムが装填され、36人が犠牲になると、それ以降は空撃ち状態となり、撮影されなかった。しかし、現在カメラフィルムが無くなり、デジタル写真になった。128GBのSDメモリーなら、一枚12MBの写真が10000枚撮れる。犠牲者は36人から、10000人へと300倍多くなっている。

私が、警視庁の高官なら、デジタルカメラとETCを組み合わせて、その場で徴収です。




博多 はつ花

web 担当

関連記事