スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月29日

船乗り込み

今日は船乗り込みでした。

みなさま、猿之助を見られましたでしょうか。

悲しいかな私は、仕事でした。

でも、大丈夫スーパー歌舞伎の券は購入してあります。5月のはじめから売り切れ続出でした。最後の一枚を購入しました。

博多はつ花
博多区神屋町2-26
092-262-0831

桜子月


  


Posted by リリー at 18:59Comments(0)博多座

2013年05月15日

もうすぐ船乗り込み

もうすぐ、船乗り込みですね♪

船乗り込みは歌舞伎興行の際、役者が“ご当地到着”を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の伝統行事で、 今や“博多の初夏の風物詩”となった5月末(5/29にほぼ確定)恒例のお楽しみです♪
スケジュールとしては、キャナルシティ博多のサンプラザステージでの出発式典後【六月博多座大歌舞伎】に出演の役者達が数隻の船に分乗し出発します。途中、ぜんざい広場にて船上で口上が述べられた後、博多リバレインまで挨拶しながら博多川を下るというものです。

今年の目玉は、中村猿之助です。

もちろん、スーパー歌舞伎の券を購入しました。もう券が完売に近いです。未購入の方は、お早目に博多座へ。


博多区神屋町2-26
092-262-0831
はつ花 春のお弁当 桜子


  


Posted by リリー at 17:20Comments(0)博多観光

2013年05月10日

女たちの忠臣蔵

討ち入りを女たちの視点から描き、過去に何度もドラマ化、舞台化された「女たちの忠臣蔵」。
赤穂浪士四十七士を陰で支え、愛するものを失う悲しみにじっと耐える女たち。その運命の一夜を前にさまざまな人間模様を描いた名作です。

キャストは、高島礼子 西郷輝彦 高橋惠子 一路真輝 佐藤B作 中田喜子 熊谷真実 藤田朋子 松村雄基 長谷川哲夫 岡本信人 丹羽貞仁 伊藤みどり 佐野瑞樹 東新良和
ナレーターは森光子
です。

公演は、5月6日から26日までの20日間

博多 はつ花
http://hatuhana.jp/
092-262-0831

たまて箱 1,575円


  


Posted by リリー at 05:34Comments(0)博多座

2013年05月08日

博多 はつ花

博多趣味はつ花は博多区神屋町にあります。

博多は商人の町です。戦国時代、博多では多くの豪商が犇めいていたが、特に島井宗室・神屋宗湛・大賀宗九は「博多の三傑」と呼ばれていたそうです。そう、神屋町は神屋宗湛に因んでいるのです。神屋宗湛(1553~1635)は博多を代表する貿易家。天正10年(1587)の大阪城茶会で秀吉から「筑紫ノ坊主」と呼ばれ、千利休と会席する茶人でもありました。同年、秀吉と箱崎から南蛮船に乗り荒廃した博多を視察し、町割りに着手しました。その際、当地に間口13間半、奥行30間の宅地を与えられたそうです。現在、屋敷跡には秀吉を祀る豊国神社が明治19年(1887)に創建されております。

一方、神屋宗湛と親類関係にあった、同じく博多の豪商、島井宗室は天下の三大名器の一つである「楢柴」を持つほど財力があったそうです。当時の名物茶器は国一つと交換できるレベルの価値だったのですが、その中でも「はつ花」「新田」「楢柴」が天下の三大名器と言われていました。

茶器 はつ花



そう、博多趣味はつ花は、だから博多区神屋町にあるのです。

博多趣味 はつ花
代表 古田ゆかり
http://hatuhana.jp





博多弁当 はつ花
住所:福岡県福岡市博多区神屋町2-26 はつ花  


Posted by リリー at 05:50Comments(0)博多観光

2013年05月03日

博多どんたく港祭り

博多どんたく港祭が始まりました。icon01晴れました。

パレードのコースはこちらです。





博多 はつ花
http://hatuhana.jp/
092-262-0831

たまて箱 1,575円
  


Posted by リリー at 19:30Comments(0)博多観光
過去記事
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE